HOME > 研修・セミナー案内 > 産業保健セミナー > 化学物質による健康障害防止対策と関係法令~化学物質のリスクアセスメントを含む~(4/14 小倉相談員)

化学物質による健康障害防止対策と関係法令~化学物質のリスクアセスメントを含む~(4/14 小倉相談員)

講 師:関係法令担当 小倉 一夫 相談員 
日 時:平成28年4月14日(木) 14:00~16:00
場 所:栃木県総合文化センター 第2会議室(宇都宮市本町1-8)
セミナー概要
 化学物質は多くの事業場で使用されておりますが、特定化学物質障害予防規則、有機溶剤中毒予防規則等の個別規制がされていない物質であっても使用量や使用法によっては労働者の安全や健康に害を及ぼすおそれがあると言われており、その典型的な例として、平成24年に明らかになった職業性胆管がんの発症の問題があります。
 今般の労働安全衛生法の改正では、個別規制対象外でも危険・有害性が明らかになっている化学物質についてはリスクアセスメントの対象とされましたので、改正法施行前に知っておいてほしい基本的な点について説明をいたします。

参加申込

このページは、SSLサーバ証明書を使用して、あなたの個人情報を保護しています。安心してご利用ください。

セミナー名
職務
-

※確認のためにもう一度メールアドレスを入力してください。

受講当日のセミナーに関する質問があれば事前にご記入ください。当日、セミナー講師が質問者名を伏せて回答させていただきます。

メールマガジン

ページの先頭へ戻る

ご相談・お問合せ