-

HOME > 情報誌・発行物 > メールマガジン > とちぎ産保メルマガ 第76号(平成26月4月1日発行)

とちぎ産保メルマガ 第76号(平成26月4月1日発行)

===============================================================================
◆□◆□◆  とちぎ産保メルマガ  第76号(平成26月4月1日発行)
□◆□◆□ ホームページ http://www.tochigis.johas.go.jp/
            発行:独立行政法人 労働者健康福祉機構 栃木産業保健総合支援センター
===============================================================================

 
□■□INDEX■□ 本号の主な内容 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

1.【お知らせ】

2.【産業保健関係情報】

3.【産業保健セミナーのご案内】
 
4.【認定産業医研修のご案内】

5. 【コラムリレー】  「 仕事、それと映画の思い出  」  相談員(産業医学担当) 杉澤 誠祐

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

1.【お知らせ】
 いつも「とちぎ産保メルマガ」をご愛読いただきまして、誠に有り難うございます。
 さて、平成26年4月1日から、当センターは、名称が「栃木産業保健総合支援センター」に変わりました。これまで実施して参りました「産業保健推進センター事業」、「メンタルヘルス対策支援事業」、「地域産業保健事業」の三つの事業が一元化され、「産業保健活動総合支援事業」しとて、当センターが引き続き実施することとなりました。
 名称が変わりましても、事業の内容はこれまでと大きく変わることはありませんし、所在地も連絡先も今までと同じです。
 産業保健スタッフの皆様をはじめ事業主の皆様、労働者の皆様に、より良いサービスをご提供出来ますように、当センタースタッフ一同、全力で取り組んで参りますので、引き続きご利用頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
 また、「栃木産業保健総合支援センター」は、愛称の「とちぎ産保(さんぽ)」でお呼びいただきますよう、併せて宜しくお願い申し上げます。

❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈
 
2.【産業保健関係情報】
(なお、詳細についてお知りになりたい場合は担当する機関等へ直接お問合せ下さい。)

○産業保健活動総合支援事業のご案内 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=198009

○労働安全衛生法の一部を改正する法律案が国会に提出されました 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=197281

○国民健康・栄養調査(24年)の結果の概要が発表されました 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=197291

○公衆衛生分野の国際協力 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=197299

○「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されました 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=197335

○労働安全衛生法関係免許を申請される皆様へ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei22/

○労働災害発生状況(3月発表暫定値 全国) 
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=197795

○労働災害発生状況(3月発表暫定値 栃木)
http://tochigi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/tochigi-roudoukyoku/toukei/eisei/gaiyou.pdf

○働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト『こころの耳』
 働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト『こころの耳』は、平成25年度の厚生労働省委託事業として、社団法人日本産業カウンセラー協会が受託して開設しています。(社団法人日本産業カウンセラー協会こころの耳ポータルサイト運営事務局)
 http://kokoro.mhlw.go.jp/

❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈

3.【産業保健セミナーのご案内】

  ※参加は全て無料です。筆記用具をご持参下さい。
  ※当連絡事務所へお車でお越しの方は、連絡事務所所有の駐車場がありませんので、お近くの有料駐車場をご利用下さい。(ご負担願います。)


=========================================

☆『初心者向け 職場のメンタルヘルスの基礎』

講 師:カウンセリング担当 坂寄和弘 相談員  
日 時:平成26年4月11日(金) 14:00~16:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  職場のメンタルヘルスの基本的な知識、考え方などについて、講義形式で説明します。職場のメンタルヘルスについて、これから学びたいと考えている方、これまで学ぶ機会が殆ど無かった方、今年度初めてメンタルヘルス推進者、担当者、衛生管理者になった方などを対象にした内容になります。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/02/20/001053.html

=========================================

☆『労働安全衛生法の基礎知識(労働衛生管理体制、健康診断等)』

講 師:関係法令担当 大森良雄 特別相談員  
日 時:平成26年4月17日(木) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
 労働安全衛生法に規定されている作業環境管理、作業管理、健康管理の労働衛生3管理のほか、労働衛生教育とその管理体制の概要、さらに、第12次労働災害防止5か年計画のなかの労働衛生問題等について、産業医・衛生管理者等担当者として知っていてほしい内容を説明します。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/02/20/001054.html

=========================================

☆『メンタルヘルス事例検討会』

講 師:メンタルヘルス担当 遠乗秀樹 相談員  
日 時:平成26年4月18日(金) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  心の健康問題により休職中の労働者の職場復帰や、休みがちなメンタル不全者にどのように対応すればよいかなど、メンタルヘルスの担当者が日常困っていることなどを、気楽に話合い、その中でよりよい解決につなげます。「メンタルヘルスの総論よりも、すぐ職場で使える知恵を」をテーマに皆さんから持ち込まれた個別事案などにどう対応するかなどを考える会です。
 事例検討の実績を積んだ精神科医がフリートーキング方式でアドバイスします。
 (特に個別事案がなく同席だけで参加されている方もいますので、気楽に参加してください。)
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/02/20/001055.html

=========================================

☆『労働衛生教育シリーズ(腰痛予防のための衛生教育)』

講 師:産業医学担当 杉澤誠祐 相談員  
日 時:平成26年4月24日(木) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  昨年6月に「職場における腰痛予防対策指針」が改訂されました。今回の改訂では、新たに「福祉・医療分野等における介護・看護作業」が腰痛の発生が比較的多い作業に加えられ、事業者による対策が求められています。
 医療・介護の現場では、患者・要介護者に対するリスク管理は十分に行われています。しかし、働く側の職場環境については、ソフト、ハード面での改善は十分に行われていないのが現状です。そこで、今回の研修では一般的な腰痛対策と衛生教育に加え、医療・介護の現場での腰痛対策についてお話しします。興味をお持ちの先生の参加をお待ちしております。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/02/20/001056.html

=========================================

☆『元気が出る保健指導へ 保健指導ブラッシュアップ 』

講 師:保健指導担当 高橋由紀子 相談員  
日 時:平成26年5月13日(火) 14:00~16:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
 対象者に元気になっていただくための保健指導がストレスの種になり、あなたの元気を奪っていませんか? 目の前の業務に追われ、日頃あまり振り返る機会のない自分自身の保健指導をロールプレイ等をとおしてブラッシュアップしてみましょう。(産業看護職向け。) 
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/02/20/001057.html

=========================================

☆『生活習慣病予防へのアプローチ』

講 師:産業医学担当 湯川 悟 相談員  
日 時:平成26年5月14日(水) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  がん、心臓病、脳卒中等の生活習慣病は死亡原因のおよそ6割を占めています。今回は、長年の予防医学活動の経験を基に、具体的な事例を提示して、トピックスも含めて、実践的な内容のセミナーにする予定です。事前情報として、相談員コラムリレーで掲載している昨年12月「長野県と短命県の生活習慣」、今年1月「長野県アベック優勝の要因」をご覧になって頂ければ幸いです。質疑応答の時間も十分とる予定です。産業保健関係者が、広い視点で、この重要なテーマについて有意義な意見交換ができる貴重な機会になることを期待しています。興味のある方は是非参加して下さい。 
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/02/20/001058.html

=========================================

☆『メンタルヘルス事例検討会』

講 師:メンタルヘルス担当 遠乗秀樹 相談員  
日 時:平成26年5月16日(金) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  心の健康問題により休職中の労働者の職場復帰や、休みがちなメンタル不全者にどのように対応すればよいかなど、メンタルヘルスの担当者が日常困っていることなどを、気楽に話合い、その中でよりよい解決につなげます。「メンタルヘルスの総論よりも、すぐ職場で使える知恵を」をテーマに皆さんから持ち込まれた個別事案などにどう対応するかなどを考える会です。
 事例検討の実績を積んだ精神科医がフリートーキング方式でアドバイスします。
 (特に個別事案がなく同席だけで参加されている方もいますので、気楽に参加してください。)
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/02/20/001059.html

=========================================

☆『メタボをやっつけろ(生活習慣病予防)』

講 師:産業医学担当 森島 真 相談員  
日 時:平成26年5月22日(木) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  作成中
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/02/20/001060.html

=========================================

☆『経営から捉えるメンタルヘルス :「メンタルヘルスマネジメント」』

講 師:カウンセリング担当 岡本由利子 相談員  
日 時:平成26年5月26日(月) 14:00~16:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
 昨今の経済情勢下では、各自の力を如何に発揮させられるかが、組織全体のパフォーマンスを左右する。個人が病気か否かだけでなく、活き活き働ける組織か否かが、組織の健康に影響する。経営層の方々に、心の活性化に目を向けて頂くために一緒に考えましょう。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/02/20/001061.html


=========================================

☆『ゼロから学ぶアスベストによる健康障害と管理』

講 師:産業医学担当 小林 淳 相談員  
日 時:平成26年5月28日(水) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  アスベストによる健康障害は大きな社会問題として報道され続けています。本セミナーは産業医や衛生管理者として知っておくべき最低限の基礎知識や健康管理・健康管理手帳などについて、やさしく分かりやすく講義する入門講座です。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/02/20/001062.html

=========================================

☆『安衛法第66条第3項(歯科医師による特殊健診)』

講 師:産業医学担当 阿部哲夫 相談員  
日 時:平成26年5月29日(木) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  労働安全衛生法は、労働者の人権尊重という理念に基づいて職場における安全と健康を確保し快適な作業環境の形成を目的として制定された法律です。労働安全衛生法の第66条第3項では「事業者は、有害な業務で、政令で定めるものに従事する労働者に対し、労働省令で定めるところにより、歯科医師による健康診断を行わなければならない。」と規定されています。また、労働安全衛生法施行令の第22条第3項では「法第66条第3項の政令で定める有害な業務は、塩酸、硝酸、硫酸、亜硫酸、フッ化水素、黄リン、その他歯またはその支持組織に有害な物のガス、蒸気または粉じんを発散する場所における業務とする。」と定めています。そして、労働安全衛生規則第48条では「事業者は、令第22条第3項の業務に常時従事する労働者に対し、その雇い入れの際、当該業務への配置換えの際、及び当該業務についた後6ヶ月以内ごとに1回、定期に、歯科医師による健康診断を行わなければならない。」としています。つまり、事業者は酸取扱い業務に従事する従業員に対して、最低でも半年に1回の歯科健診が義務づけられています。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/02/20/001063.html

=========================================

☆『メンタルヘルス事例検討会』

講 師:メンタルヘルス担当 遠乗秀樹 相談員  
日 時:平成26年6月6日(金) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  心の健康問題により休職中の労働者の職場復帰や、休みがちなメンタル不全者にどのように対応すればよいかなど、メンタルヘルスの担当者が日常困っていることなどを、気楽に話合い、その中でよりよい解決につなげます。「メンタルヘルスの総論よりも、すぐ職場で使える知恵を」をテーマに皆さんから持ち込まれた個別事案などにどう対応するかなどを考える会です。
 事例検討の実績を積んだ精神科医がフリートーキング方式でアドバイスします。
 (特に個別事案がなく同席だけで参加されている方もいますので、気楽に参加してください。)
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/03/17/001082.html

=========================================

☆『セルフケア リラクゼーションと自律訓練法』

講 師:カウンセリング担当 坂寄和弘 相談員  
日 時:平成26年6月13日(金) 14:00~16:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  リラクゼーション法・自律訓練法は、頭痛、不眠、不安、イライラなどストレスによる症状を緩和する効果があり、気軽に取り組めるストレス解消法の一つです。当日は、軽く身体を動かしますので、動きやすい服装(ズボンなど)でご参加ください。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/03/17/001083.html

=========================================

☆『労働安全衛生関係法令の改正情報とリスクアセスメント』

講 師:関係法令担当 大森良雄 特別相談員  
日 時:平成26年6月19日(木) 14:00~16:00
場 所:宇都宮市文化会館 第2会議室(宇都宮市明保野町7-66)
セミナー概要
 労働安全衛生法関連の各規則等が、毎年改正されています。特に労働衛生関係では、発がん性の物質等が確認される都度関係規則等が改正されています。また、昨年からスタートした第12次労働災害防止5か年計画のなかで各企業がさらに取り組むべき内容として、化学物質等に対するリスクアセスメントの推進が求められています。産業医・衛生管理者等担当者として知っていてほしい内容を説明します。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/03/17/001084.html

=========================================

☆『呼吸用保護具の有効な使い方 ~管理の仕方~ 』

講 師:労働衛生工学担当 秋葉一好 相談員  
日 時:平成26年6月25日(水) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
 作成中
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/03/17/001085.html

=========================================

☆『職場における熱中症対策(H26年夏を迎えるにあたって)』

講 師:産業医学担当 倉富靖子 相談員  
日 時:平成26年6月26日(木) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
セミナー概要
  暑熱環境下の作業では熱中症の予防が重要です。熱中症は正確な知識に基づいた対策をしっかりすることで予防することができます。熱中症の起こり方、予防対策、救急処置について話します。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/seminer/2014/03/17/001086.html
 

❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈

4.【認定産業医研修のご案内】

★「日医単位」取得を希望される方は、開始時間厳守でご出席下さい。(時間に遅れた場合は、入室をお断りする場合があります。)
★受講後、認定産業医手帳に受講認定印を押印しますので、忘れずにご持参ください。

●『労働安全衛生法の基礎知識(労働衛生管理体制、健康診断等)』
講 師:関係法令担当 大森良雄 特別相談員  
日 時:平成26年4月17日(木) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
(産保セミナーと併催:概要はセミナーを参照してください。)
単 位:生涯(更新)2単位 「基礎」はありません。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/training/2014/02/20/001064.html

●『労働衛生教育シリーズ(腰痛予防のための衛生教育)』
講 師:産業医学担当 杉澤誠祐 相談員  
日 時:平成26年4月24日(木) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
(産保セミナーと併催:概要はセミナーを参照してください。)
単 位:生涯(専門)2単位 「基礎」はありません。
*参加申込みはこちらから  https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/training/2014/02/20/001065.html

●『生活習慣病予防へのアプローチ』
講 師:産業医学担当 湯川 悟 相談員  
日 時:平成26年5月14日(水) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
(産保セミナーと併催:概要はセミナーを参照してください。)
単 位:生涯(専門)2単位 「基礎」はありません。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/training/2014/02/20/001066.html

●『メタボをやっつけろ(生活習慣病予防)』
講 師:産業医学担当 森島 真 相談員  
日 時:平成26年5月22日(木) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
(産保セミナーと併催:概要はセミナーを参照してください。)
単 位:生涯(専門)2単位 「基礎」はありません。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/training/2014/02/20/001067.html

●『ゼロから学ぶアスベストによる健康障害と管理』
講 師:産業医学担当 小林 淳 相談員  
日 時:平成26年5月28日(水) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
(産保セミナーと併催:概要はセミナーを参照してください。)
単 位:生涯(専門)2単位 「基礎」はありません。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/training/2014/02/20/001068.html 

●『安衛法第66条第3項(歯科医師による特殊健診)』
講 師:産業医学担当 阿部哲夫 相談員  
日 時:平成26年5月29日(木) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室(宇都宮市大通り1-4-24)
(産保セミナーと併催:概要はセミナーを参照してください。)
単 位:生涯(専門)2単位 「基礎」はありません。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/training/2014/02/20/001069.html

●『労働安全衛生関係法令の改正情報とリスクアセスメント』
講 師:関係法令担当 大森良雄 特別相談員  
日 時:平成26年6月19日(木) 14:00~16:00
場 所:宇都宮市文化会館 第2会議室
(産保セミナーと併催:概要はセミナーを参照してください。)
単 位:生涯(更新)2単位 「基礎」はありません。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/training/2014/03/17/001087.html

●『呼吸用保護具の有効な使い方 ~管理の仕方~ 』
講 師:労働衛生工学担当 秋葉一好 相談員  
日 時:平成26年6月25日(水) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室
(産保セミナーと併催:概要はセミナーを参照してください。)
単 位:生涯(実地)2単位 「基礎」はありません。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/training/2014/03/17/001088.html

●『職場における熱中症対策(H26年夏を迎えるにあたって)』
講 師:労働衛生工学担当 倉富靖子 相談員  
日 時:平成26年6月26日(水) 15:00~17:00
場 所:MSCビル 5階共用会議室
(産保セミナーと併催:概要はセミナーを参照してください。)
単 位:生涯(専門)2単位 「基礎」はありません。
*参加申込みはこちらから https://www.tochigis.johas.go.jp/html/ssltest/training/2014/03/17/001089.html

❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈

5.【コラムリレー】 

「 仕事、それと映画の思い出  」     相談員(産業医学担当) 杉澤 誠祐

  新型インフルエンザの職域における対応についての研修会の講師などを務めたためか、時に会社の危機対応についてのアドバイスを頼まれることがあります。そんな際に、肩書は「危機管理コンサルタント」、以前はどこかの役所で危機管理の部署に勤めていて、退職して今のお仕事をされているという、初老の紳士と一緒になることがありました。大変温厚、実直な方で、穏やかな物腰、先方の会社の若い方にも丁寧な物言いをされる、そういう方が、ある時声を荒げて云いました。「首が落ちる時に、髭の心配をしてどうする!」
 キッカケは緊急時の連絡体制について話し合っていた時、会社の担当の方が、この方事ある毎につまらない理由で色々言う方で、こちらの提案に難色を示し、「そんな直接役員・社長というのは、部長の立場もありますし、部長・本部長をすっ飛ばしてというのは、職制上もちょっと‥。」
 そこで僕が「野伏り来るだぞ。」と続けると、コンサルタントの方は「ドキッ」とした顔をされていましたが、会社の部長がすかさず「やるべし」と云った時の、部長とコンサルタントの笑顔は今でも覚えています。
 会議が終了して解散となった時、部長とコンサルタントの二人が、誘うでもなく僕の方に来て、「あの映画、いつ、どこでご覧になりました?」映画の題名は「七人の侍」、一連のやりとりは劇中の有名なセリフです。
 ひとしきり映画を観た時の思い出話に花が咲いた後は、誰云うとなく仕事の話になりました。そこでの結論が「あの映画には、日本で危機管理を担当する時に遭遇する困難の中で、本に答が書いてないことの答が全部詰まっている。」でした。
 くだんの映画、皆さんご存知だとは思いますが、野武士に襲われ続けた村の百姓達が、侍を雇って野武士と戦うことで自分たちの村を守る、というストーリーです。
 トップである村の長老の決断「侍を雇う」ということに、一応賛成していながらも内心不満を持つ者。自分の家が守られないことで、堂々と反旗を翻す者。侍の側でも、村の者が落ち武者狩りをすることを知り、村を守ることに、やる気を失う者。侍のリーダーである主人公官兵衛は、こうした集団を束ね、率いて野武士の一団と戦います。そして最後の決戦では、文字通り一丸となって戦い、最後の勝利を得ます。主人公の立場は、まさに外部から呼ばれて危機管理を担当する立場そのものです。コンサルタントの方に「そういえば○○さんは官兵衛、部長は黒兵衛といったところですか。」と云ったら、両名ともまんざらでもない顔をして微笑んでいました。
 若い頃に観た時は、ただストーリーの面白さだけを楽しんだ映画が、歳を取り人生の経験を重ねることで違った楽しみを与えてくれることに気が付いた一瞬でした。

❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈

《産業保健セミナー受講申込用紙はこちらから》
               http://www.tochigis.johas.go.jp/seminer/download/application.pdf
  
《メールアドレスの変更、配信停止、また産業保健に関するご相談などはこちらから》
          https://www.tochigis.johas.go.jp/html/application.html 

======================================
《編集後記》
 宇都宮でも桜が開花し、春本番を通り越して初夏のような陽気がやってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。新年度を迎え、新入社員の初々しい姿を目にされて、ご自身の新入社員当時を思い起こされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 当センターも「栃木産業保健総合支援センター」として初々しく出発いたしました。平成26年度も皆様に満足していただけるセンターを目指し努力して参りますので、よろしくお願い申し上げます。

************************************** 

(独)労働者健康福祉機構  栃木産業保健総合支援センター
〒320-0811 
 宇都宮市大通り1丁目4番24号 
 MSCビル4階  TEL028-643-0685 FAX028-643-0695

ページの先頭へ戻る